理由はウィンカーの固定が面倒なこと。
ネジ止めしているクランプがガタつくことでリアシートのフレームの塗装が剝げて錆びてきていること。
樹脂フェンダーにクランプの振動でネジ穴が穿たれそうなこと。
ウィンカーが移設されていてもstさんは元々サイドバッグと相性が悪すぎる。
固定用に車体に取り付けるベルトがマフラーにくっついて溶けだした。
ここまで犠牲を払って、しかもサイドバッグなんて大して積載容量が稼げないのだから、いっそウィンカーを固定の良いオリジナルに戻そうと思った。
ツーリングにはトップケースとかシートバッグの方がいいんだろうなあ。
ま、ギボシとかクランプの加工のいい経験にはなったかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿