CBR250R
ホンダがやってくれた。
RRじゃないぞ。勘違いするな。オレはした。
SRX以降、「走れるシングル」なんてのはほとんど
価値を見出されてきていないのか、ぜんぜん売られてこなかったのに
ここにきてCBRの名前を冠した
「多分走れるシングルエンジンを積んだバイク」
を世に出しやがった。やはりホンダにも変態はいたのだ。
正直、エンジンをキンキン回して走るようなイメージの
CBRという名前を付けていいのか疑問だが、そのへんはRRじゃない、Rだ、
ということで全力で目を逸らしてください。ということかもしれない。
ちょいと計器とか搭載技術がモダンすぎて昔のシングルの味わいを求めるのは
難しいし、ハンドル位置も高そうなのでコンセプトがよく分からん
微妙っちゃ微妙なバイクだけど、逆にバランスという意味では最高だな。
燃費もSTさんばりにカタログ値を盛ってる可能性はあるが良いほうだ。
普段は特にスピードは求めない
でもたまにはツーリングとかして遠出したい
高速では置いていかれたくない
そんな気弱でステキなオレのような奴らにピッタリのバイクだ。
いい仕事をしたな。
ホンダの変態共め。
0 件のコメント:
コメントを投稿