sky.fm からradiotunesに変わって勝手に再生止められるわ回線細くてストリーミングすらできないわ。グッバイするのになんの躊躇もなかった。
youtubeを筆頭として、最近ストリーミング系の押し付けがましい広告に腹が立つことが多い。有料会員に登録してねっていう広告ならまだわかる。無課金のユーザーだって納得はすると思う。だが他企業の商品のPRで同じマネされても商品のイメージダウンにしかならんとおもうよ。少なくともこちらの意向を無視して出てきたCMを見たっておれは絶対に買おうと思わない。特に再生を中断する類の広告は神経を逆撫でして完全に逆効果だし、駆逐されるべき。サービス側はもっと広告の見せ方にこだわりを持つべきだ。「スポンサーの意向」があるとして、それに左右されるだけでは未来はない。
0 件のコメント:
コメントを投稿