2016/06/23
横浜市の学校に放射性廃棄物が置かれている問題。
そんなの国民がバカで愚かだから招いた必然としか言いようがない。
処分しなきゃならないものをどうにかリスクを減らしつつ処分するために、いままで散々処分地について検討・交渉してきたのに、物の見方を知らない市民が場当たり的にどこでも受け入れ拒否するもんだから行き場所がなくなって結局政府が好きに用途を決められる公共施設に保存するしかなくなるのは自明。
きっと学校以外にも役所やほかの公共施設にも大量にあると思うよ。
あれこれ全部拒否したら放射能はなくなるとでも?
自分の周りだけ放射能が消え去ればそれでいいとでも思っているのだろうか。
結局それらを引き起こしたのは脱原発だの、環境保全だの、口当たりのいい言葉で息巻いておいて、結局自分のことしか考えていない愚かな市民の意思の結果なのだ。
未来のために自分の身を切ることすらできない偽善者の意思が、皮肉にも、子供をリスクにさらすという最悪な結果を招いたのだ。
原発をやめるために君たちは何をした?
原発事故を収束させないのは政府と市民、どちらだ?
これまで散々政府の不手際を糾弾しておいて、自分は知恵の一つも出さないのか。
ところで、安置されていた5年間にだれか放射線被ばく障害でも起こしたのだろうか。
そういう症状がなければ、自分たちで5年間は安全だって証明してるんだから、長期の暴露によるリスクを削減するためにも、小学校よりも安全な場所を見繕って受け入れる勇気をもってもいいんじゃないの?
自分たちの身近にリスクがあると分かれば、それこそ政府がどんだけずさんなことをやらかすのか自分の目で直接監視できるチャンスでしょう。
いまだに連日のデモで何とかなると思ってる暇人はそっちの方面も検討した方がよっぽど建設的だよ。
何事も知識による判断力が必要。知識のない人間は他人に任せるしかない。
健全な環境は知識がある人間の厳しい判断の積み重ねの結果なのだ。
パタゴニアさん、調子に乗ってずいぶんアジってますけど、
もちろん原発の収束に向けてきっちり努力してらっしゃるんでしょうね?
健全な環境のためですもんね?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿