2013/01/25

linuxをインストールするのにいちいちCD-Rメディアを用意するのは非常に億劫である。なので様々な機会におまけとしてついてくるUSBフラッシュメモリーで代用できないか考えた。色々調べたんだけれども、 xubuntu では標準のツールでできそうであることが分かった。
ubuntu系では同様の手順が可能かもしれない。

アプリケーションメニュー → システム → スタートアップ・ディスクの作成

ここではUSBフラッシュメモリーを出力先として選択できるし、フォーマットも同時に可能。

操作は見て分かるので特に書くこともない。

0 件のコメント: